コンブチャクレンズは燃焼・排出に特徴的なドリンクで、脂肪燃焼だけではなく便秘解消にも効果的だと言われています。
実際コンブチャクレンズを飲み始めてからお通じが良くなったという口コミも多く、便秘気味の方には気になるドリンクですよね。
「でもそれって単なる個人差じゃないの?」と思っている方。
実は、この効果は単純な個人差に留まるものではなく、ちゃんと腸内を改善してくれる理由があるんですよ。
この記事では、コンブチャクレンズの口コミや各成分の働きを徹底調査し、本当に便秘に効くものであるかどうかをまとめています。
お腹をすっきりさせて健康的にダイエットしたい方、是非読んでみて下さいね。
コンブチャクレンズで便秘が解消された口コミ

(31歳女性)

飲み始めたばかりなのでダイエット効果はまだですが、お通じがいつもより楽に出ている感じがします。
(45歳女性)

それを過ぎると自然にお通じが来るようになって、今も順調です。食事制限は特にしていなかったのに、快便の効果か体重が1キロほど減りました。
(29歳女性)

毎日お腹が張る感覚があり、お通じがあるので驚いています。
(34歳女性)

運動時に汗をかきやすくなり、体の中が変わっていっている感じがします。
(38歳女性)
コンブチャクレンズで便秘が解消される理由
公式サイトでも「燃焼と排出に拘ったドリンク」と言われているように、コンブチャクレンズにはお通じを良くする成分が非常に多く入っています。
中でも便秘改善に役立つ特徴的な成分を、原材料の多い順から9つご紹介していきます。
トウモロコシやジャガイモを原料としてできたオリゴ糖です。腸内に到達すると、ビフィズス菌の餌となってくれます。
母乳や牛乳の中に含まれているオリゴ糖です。消化されにくく大腸まで届くので、こちらもビフィズス菌の餌となり腸内の善玉菌を増やしてくれます。
食物繊維には水分を吸収して膨らみ、腸を刺激して蠕動運動を活発にする作用や、有害物質を吸着して体外へ排出する作用があります。
また水溶性・不溶性に関わらず、大腸内で発酵・分解されることで、ビフィズス菌等の善玉菌を増やしてくれます。
アガベという植物のことで、甘味料の役割を果たしますが、便秘に効くイヌリン(水溶性食物繊維)が含まれていることも特徴的です。
イヌリンは腸内で分解されるとオリゴ糖となり、善玉菌の餌になってくれます。また水溶性食物繊維には便を柔らかくする性質があります。
コンブチャクレンズには果物や野菜、野草などで構成された200種類以上の酵素が配合されています。
体内酵素の働きを助けてくれるので代謝アップのサポートとなり、便秘解消に繋がります。
カリウムが豊富で、むくみの解消やデトックス効果が期待できます。酵母菌・酢酸菌・乳酸菌なども豊富なため、摂取することで腸内の善玉菌を増やし、便秘を解消してくれます。
L-シトルリンとはアミノ酸の一種で、血管拡張作用があります。血行が良くなると代謝がアップし、内蔵機能の働きも良くなるので、便秘の改善に繋がります。
直径が1ミクロン未満の粒子の小さい乳酸菌で、体内へ取りこまれやすいことが特徴です。
発酵食品に多く含まれており、日本人との相性が良いと言われる乳酸菌です。コンブチャクレンズに入っているこれらの乳酸菌は、いずれも死菌ではありますが、
- 腸内で善玉菌の餌となる
- 有害物質を吸着して体外へ排出する
等の働きがあり、整腸に役立ちます。コンブチャクレンズには1本当たり約4080億個もの乳酸菌が入っています。
コンブチャクレンズで便秘になる人も
一方、コンブチャクレンズを飲み始めてから便秘になったという方が若干います。その症状が1日目~2日目に現れ数日で治まるようであれば、好転反応と言われる一時的な体の反応であると考えられます。
好転反応は体に溜まっていた毒素や老廃物が排出される中で、一時的に体の各部分に老廃物の影響が出てしまうせいで起こります。
症状が辛くなければ様子を見てみて下さい。便秘が長引く場合・悪化する場合は、体に合わない可能性があるので使用を控えて下さいね。
こちらの『痩せる置き換え!コンブチャクレンズの効果的な飲み方』記事も参考にしてみてください。
コンブチャクレンズはお通じに効果あり
以上、コンブチャクレンズの便秘解消効果についてお伝えしました。
お通じに効く理由は、整腸作用に効果のある成分がたくさん含まれていたからなんですね。
便秘が解消され、腸内環境が改善されると代謝も上がって痩せやすくなります。
腸がきれいになるとお肌の調子も良くなるので、若々しさを保ちながら痩せたい方にはピッタリですよ☆